ルース=アーロン・ペアって?

みなさんは「ルース=アーロン・ペア」というものを聞いたことがあるでしょうか? この言葉は二人の偉人を指しているのかとおもいきや、実は数字のペアのことを指しています。 どういうことなのでしょうか? ルース=アーロン・ペアとは? ルース=アーロン…

フィールズ賞ってなに??

みなさんは「フィールズ賞」というものをご存知でしょうか? フィールズ賞とは? フィールズ賞とは、カナダ人数学者ジョン・チャールズ・フィールズによって作られた、すぐれた業績を残した数学者に贈られる賞のことです。 フィールズ賞は国際数学者会議とい…

れんげを略さずに言うと??

ラーメンなどを食べる時に多くの片はれんげを使うと思います。 実は「れんげ」は略されているって知ってましたか? れんげの正式名称は「散り蓮花」といいます。 蓮の花びらが散った中の1枚に似ているので、そこから名付けられたと言われています。 例題 Q.…

三宅精一ってだれ??

三宅精一という方をご存知でしょうか? 三宅精一は日本の発明家で、点字ブロックを考案した人物です。 三宅精一 1926年に岡山県で生まれます。 財団法人安全交通試験研究センター初代理事長を務めました。 点字ブロック 三宅精一が考案した点字ブロックです…

ピアノのペダルってなんで3つあるの?

ピアノにはペダルが3つついているのですが、もちろんそれぞれに違いがあり、役割があります。 みなさんはそれぞれの役割をご存知でしょうか? 右側のペダル 右側のペダルは「ラウドペダル」と呼ばれます。 これが一番よく使われているペダルです。 ラウドペ…

「g」や「p」の下に出ている部分のことを何という?

みなさんは文字の部分ごとに名前がついていることを知っていますか? 実はアルファベットにも漢字の部首と同じように名前がついている部分があります。 その一つとして「アセンダー」と「ディセンダー」というものがあります。 「アセンダー」と「ディセンダ…

ペーパードライバーの対義語とは????

運転免許を取っただけで、自動車を持たず運転もあまりしない人を指す「ペーパードライバー」という言葉は耳にしたことがあると思います。 では反対の意味を持つ自家用車を自分で運転する人のことを何というか知っているでしょうか? ペーパードライバーの反…

そばの"三たて"とは?

今回は同じ相手に3回連続で負けることを意味する「三立て」ではなく、美味しいそばの条件とされる「三たて」について調べたいと思います。 そばの三たてとは?? そばの「三たて」というのは「挽きたて・打ちたて・茹でたて」のことで、美味しいそばの条件と…

目玉焼きって焼き方によって名前が違うって知ってた!?

朝食に食べることの多い目玉焼きですが、実は焼き方で名前が変わるんです。 どういうことかというと、焼く面や焼き加減で名前が変わるというのです! 今回はそんな目玉焼きの種類についてみていきたいと思います。 目玉焼きの種類 「サニーサイドアップ」 焼…

相撲の行司には2種類ある?!

大相撲で、競技と進行、勝負の判定を決める役割がある行司ですが、行司にも格というものがあり、行司の最高位は立行司と言います。 そして、東の立行司が「木村庄之助」、西の立行司が「式守伊之助」と言われています。 「木村庄之助」と「式守伊之助」は何…

藤田田ってどんな人?

「日本トイザらス」や「日本マクドナルド」の創業者である藤田田という方の経歴を紹介します。 藤田田は1926年に大阪で生まれます。 母親がキリスト教徒だったことから、「口」に「十字架」で、よい言葉を語るように、という意味で「田」という名前になった…

アイスクリームには3種類あるらしい?

夏になるとアイスクリームを食べる機会が増えると思います。 何気なく食べているアイスクリームですが、3種類に分けられるそうなんです! アイスクリームとは? 厚生労働省によってアイスクリームはこのように定義されています。 『乳又はこれらを原料として…

「マスカット」には正式名称がある?!

マスカットとは? マスカットとは、ローマ帝国時代、エジプトのアレキサンドリア港から地中海各地に広がったのが起源とされている、非常に古くからあるブドウの品種です。 実はエメラルド色で、比較的大粒です。 甘みが強く強い香りが特徴で、「ブドウの女王…

「シャッポを脱ぐ」のシャッポってなに?

"降参する"という意味の「シャッポを脱ぐ」という言葉がありますが、このシャッポとはどのような意味なのでしょうか? シャッポとは? シャッポはフランス語で「帽子」を意味します。 同じ意味を持つ言葉で、「兜を脱ぐ」という言葉を聞いたことがあるかと思…

レスリングのあれこれ

レスリングの起源 レスリングは5000年前のシュメール人の時代が起源とされています。 古代エジプトにもレスリングに関する考古学的史実が存在しており、ベニ・ハッサンの墓では400組のレスラーが描かれた絵が発見されています。 古代エジプトでは既にレスリ…

「川」が付く県はいくつある??

突然ですが、「川」が付く都道府県はいくつあるでしょうか? ぜひ数えてみてください! 答え↓ 正解は"3"つでした! 正解できましたか? 川の付く都道府県は「神奈川県」「石川県」「香川県」でした。 では、「島」が付く都道府県はいくつあるでしょうか? 答…

テトリスのBGMって何て曲名?

テトリスのBGMと言われたらみなさん同じ曲を思い出すのではないでしょうか? ですが、なんという曲か知っていますか? テトリスの曲の名前 テトリスのあの曲は「コロベイニキ」といいます。 コロベイニキは革命前のロシアで布や雑貨、本などを売り歩いた行商…

ルームランナーの起源は意外なところから来ていた?!

屋内でスペースが無くても運動することのできるルームランナーですが、初めはイギリスのとある場所で使われていたといいます。 ルームランナーの歴史 1817年、エンジニアであるキュビットによって刑務所に収監されている犯罪者の矯正のために、ルームランナ…

「カタトゥンボの雷」って何?

みなさんは「カタトゥンボの雷」というものを知っていますか? 簡単に言うとベネズエラの気象現象のことなのですが、今回はそんな「カタトゥンボの雷」について調べていきます。 「カタトゥンボの雷」とは? カタトゥンボの雷はベネズエラのカタトゥンボ川の…

「茶番」は略されている?!

馬鹿げた振る舞いや表現をよく1「茶番」といいますが、茶番の語源を知っていますか? 今回は「茶番」の語源について調べていきます。 茶番の語源 茶番は「茶番狂言」の略で、江戸時代に歌舞伎から流行った「下手な役者が手近なものを用いる寸劇」を指します…

いくつ知ってる?「雪」を表す言葉

日本語はたった一つの言葉でも多くの言葉で表すことができます。 今回はその内の一つとして「雪」を表現するための言葉を紹介します。 「雪」の表現 雪を表す言葉は幾つかあるのですが、今回は数を絞って紹介したいと思います。 「六花」これは雪の結晶が六…

風が吹けば桶屋が儲かる

「風が吹けば桶屋が儲かる」ということわざがあります。 これは「意外なところに影響が出ること」また、「あてにならない期待をすることのたとえ」という意味を持ちます。 ですが、なぜこのように言われているのか知っていますか? どんなストーリー? 風が…

棒高跳びの棒の名前は?

棒高跳びでは高く跳ぶためのものと、越えるために高く設置されるものの二つの棒を使います。 ではこれらの棒のそれぞれの名前を知っていますか? それぞれの棒の名前 まず、高く跳ぶためのものを"ポール"といいます。 初期のポールは木製のものが使われてい…

ARって何?

最近「AR」というものをよく聞くようになりました。 なんとなくは分かるが、具体的にどのようなものなのか説明できない、という人は少なくないのではないでしょうか? ARとは? ARは「Augmented Reality」の略で、「拡張現実」とも言われます。 ARはすでに使…

イノシン酸ってどんなの?

イノシン酸というものを聞いたことがあると思います。 みなさんはイノシン酸にどんなイメージを持っていますか? イノシン酸とは? イノシン酸と言えば、鰹節のイメージを持っている方が多いと思います。 そのイメージ通りイノシン酸は鰹節のうま味成分なの…

普通の将棋と何が違うの? 「大局将棋」とは?

みなさんは大局将棋というものを知っていますか? 名前は聞いたことがあるという方も実際に見たことがあるという方は少ないのではないでしょうか? 今回は大局将棋について調べていきたいと思います。 大局将棋とは? 大局将棋は古将棋(江戸時代までに考案…

「紫煙をくゆらす」これって何してるところ ?

歌詞や小説 なんかで「紫煙」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これは タバコを指す言葉で「紫煙をくゆらす」というとタバコを吸っているという意味になります。 なぜ紫煙? しかし、よく考えてみるとタバコの煙って白いですよね? ではなぜ「紫煙…

初音ミクの声優はだれ?

ボーカロイドとして有名な初音ミクですが、初音ミクの声優が誰か知っていますか? 初音ミクの声優はどんな人? 初音ミクの声優は藤田咲という方です。 藤田咲さんは2005年からアニメのキャラクターを演じ、代表作として『進撃の巨人』のユミルや、『ゆるゆり…

”&”には意外と知られていない正式名称が?!

”&” こちらの記号よく見かけますが何と呼んでいるでしょうか? ほとんどの方は「アンドマーク」や「アンド」と読むと思います。 しかし、それ以外の呼び方を聞かれると答えられないのではないでしょうか? 知られていない正式名称 この記号には正式名称があ…

緊張を味方に?ヤーキーズドットソンの法則とは?

みなさんは「ヤーキーズドットソンの法則」というものを聞いたことがあるでしょうか? プレゼンや発表などの場面で緊張することがあると思います。 ヤーキーズドットソンの法則を知っていれば緊張を味方にすることができるかもしれません。 ヤーキーズドット…