「カタトゥンボの雷」って何?

f:id:tSaku:20210727165838p:plain

みなさんは「カタトゥンボの雷」というものを知っていますか?

簡単に言うとベネズエラの気象現象のことなのですが、今回はそんな「カタトゥンボの雷」について調べていきます。

「カタトゥンボの雷」とは?

カタトゥンボの雷はベネズエラのカタトゥンボ川の河口で発生する雷のことです。

この気象現象には特徴があって、雷が落ちない日はないほど頻繁に起こるのです。

カタトゥンボは世界で一番多くの稲妻を見ることができる場所として知られていて、1時間に3600本という記録もあります。

これは干ばつの影響だと言われています。

ですが、音は鳴らず光るだけなんだとか。


例題

Q.
その南西部で「カタトゥンボの雷」と呼ばれる自然現象が起こることで知られる、ベネズエラにある南米最大の汽水湖は何湖でしょう?

 

 

A.
マラカイボ