2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ポリティカルコレクトネスとは?

ポリティカルコレクトネスという言葉を最近聞く機会が増えたように思います。 この、人種・宗教・性別などの違いによる偏見・差別を避ける「ポリティカルコレクトネス」はどのようなものが当てはまるのでしょうか? 人種による差別 人種による差別を無くすた…

デジャブの対義語は?

過去に経験したことがないにも関わらず、以前にどこかで経験したことがあるような感覚のことを「デジャブ」といいます。 日本語では「既視感」と言います。 デジャブという言葉は多くの方が聞いたことがあると思います。 ですが、デジャブの対義語をご存知で…

マイルリレーって知ってる?

マイルリレーは4人で1マイル(1600m)の距離を走るものです。 世界記録はアメリカのチームが世界選手権で叩き出したもので、2分54秒29となっています。 これは単純計算でそれぞれの選手が400mをおよそ43秒で走っていることになります! 他のリレーの種類 あま…

無理を通すという意味の慣用句は?

無理を通すことのたとえはいくつかあります。 例えば「横車を押す」や、紙の繊維と逆の方向に破ることから「横紙を破る」という表現もあります。 みなさんが最も馴染み深いのが「ゴリ押し」だと思います。 こちらの「ゴリ」は魚のゴリのことです。 水底の石…

赤外線を表す「IR」は何の略?

可視光の範囲外にある長い波長の赤外線。 リモコンやヒーター、一部のカメラに利用されています。 赤外線はIRという略称がありますが、これは「Infrared」の略です。 「Infra」は「下」という意味があるので、「Infrared」は「外側にある赤」つまり赤外線を…

クジャクは性別で英語が違う?

クジャクは英語で何と言うでしょう? この問題、多くの方が「ピーコック(peacock)」と答えると思います。 ですが、ピーコックは実はオスのクジャクを意味します。 なのでもちろんメスのクジャクには他の英単語が当てられます。 メスのクジャクは「ピーヘン…

細胞って何回分裂するの?

ヒトの細胞の数は(まだ研究され続けていますが、現在の研究では)37兆個と言われています。 細胞分裂を繰り返すことで体が成長していく訳ですが、1つの細胞につき何回分裂するか知っていますか? ヘイフリック限界 1つの細胞が分裂する回数はおよそ60回ほど…

PRは何の略?

宣伝などを指す"PR"という言葉、「自己PR」などという言葉でよく耳にしますが、なんという英語の略か知っていますか? "PR"は「パブリック・リレーションズ」の略で、パブリックは「公共」、リレーションズは「関係」という意味を持っています。 例題 Q.広報…

市町村が一番少ない都道府県ってどこ?

日本には全部で1724個の市町村があります。 そうすると一つの都道府県の市町村は、平均37個あることになりますが、なんと市町村が最も少ない都道府県には15個しかありません! その都道府県は「富山県」です。 10市4町1村という構成になっています。 ちなみ…

牛の「イチボ」ってどのへん?

牛肉の部位の一つに「イチボ」という部位があります。 みなさんは「イチボ」がどこの部位なのか知っていますか? イチボ イチボはお尻側のお肉で、もも肉にあたります。 1頭あたり3キロ前後しかとれない希少部位ですが、その分うま味があって高値がつくそう…

きんぴらの語源は金太郎?

ゴボウなどの野菜を醤油や砂糖で煮詰める「きんぴら」という料理がありますが、語源を知っていますか? きんぴらの語源 実は由来は人形浄瑠璃にあります。 江戸時代に流行した人形浄瑠璃の一つに「金平浄瑠璃」という演目があります。 内容は、童話の「金太…

一眼レフとミラーレスの違いって?

一眼レフとミラーレスの違い 違いは簡単にいうとミラーの有無にあります。 一眼レフはミラーがあり、景色がミラーによって反射し、ファインダーに届きます。 一方でミラーレスはミラーがないため、景色がイメージセンサーというものを通ることで映像データに…

堕落論

「堕落論」は新潟県生まれの小説家 坂口安吾の代表的な作品です。 この作品は第二次世界大戦後に出版され、敗戦直後の人々に明日へ踏み出すための指標を示した随筆となっています。 代表作 坂口安吾の代表作には「堕落論」の他に「白痴」がありますが、「続…