消費税が10%になったのっていつだっけ?

f:id:tSaku:20211201105450p:plain

2021年現在では消費税が10%ですが、いつから10%になったのか覚えていますか?

今回は消費税の増税の歴史を見ていきたいと思います。

消費税の歴史

1989年
消費税が導入されました。

このときの税率は3%で、首相は竹下登でした。

1994年
消費税が3%→4%に引き上げられます。

首相は村山富市でした。

1997年
税率が5%になります。

首相は橋本龍太郎でした。

2014年
税率が8%になります。

2019年
ここで、税率が10%になりました。

8%の時も10%の時も同じく安倍晋三が首相でした。

このときに食品などの生活必需品だけ8%を維持するという軽減税率が導入されました。

外国の消費税

ちなみに外国の消費税は、ハンガリーで27%、デンマークスウェーデンなどで25%と、20%を越えている国は多くあり、日本は決して高いとは言えないのです。

例題

Q.
日本で3%の消費税が導入された時の内閣総理大臣は誰でしょう?

 

 

A.
竹下登